2010/10/30

「お嫁さん候補があらわれた!コマンドは?」のアクティベーションが1年間に3回しかできなかったりいろいろヒドい件について

昨日のエントリーでも触れた「お嫁さん候補があらわれた!コマンドは?」が手元に届きました。パッケージ表面にすら、アクティベーションに関する説明はなし。表面を正面から見た場合の下側横面に「Alpha Activation認証を行うためインターネット接続できるWindowsパソコンやPDA、もしくはi-mode、Yahoo!ケータイ、EZwebにアクセス出来る携帯電話が必要になります」という説明とそのサービスロゴがわずかに記載されているだけ。1年間に3回という制限については言及されていません。 そんなにこの情報の重要度って低いですかね…?

加えて、その説明書きの続きでは「無許諾でのゲームソフトの中古販売を禁止します」ときましたよw FAQでは「中古屋は買い取りしてくれるのですか?」の問に対し、「A.中古取扱店の判断よるところも大きいですが、過去のタイトルでは認証回数制限期間の終了後は、ほとんどの中古取扱店にて買い取りが行われていたようです。ご利用されている中古販売店にお問合せください」と書いてあるのに。これって条件付きで中古販売を認めてることになりませんか? この一貫性の無さは理解に苦しみます。

別にアクティベーションをかけるのはいいんです。中古販売禁止したって、正当性があると思うならそう主張していただいて結構です。それでも、実際にやったらびっくりするほど面白いかもしれませんし、そうだったらこのブログでも「面白い」と書きます。

でも、これらの超・重要情報の告知をおろそかにしているっていう点だけは非難させていただきます。3回という回数は、万一のインストールトラブルや機器故障を考えたら、正規ユーザーにとって絶対に少なすぎます。また、このゲームを買って2~3ヶ月後にクリアしたら売ろうと思っていた人の思惑も裏切っています。現実に中古市場はあるのに。

このゲームの販売元は、製品発表と同時にアクティベーションの具体的運用ルール(今回なら発売後1年間に3回まで)を明示すべきでした。また、リアル店舗での店頭予約、オンラインショップでの受注時に価格と運用ルールを一緒に明記する必要もあったでしょう。もう、あとの祭りですけどね。

ちなみに、こういったアクティベーションをめぐる不誠実な発表を「騙し討ち」と評し、そのメーカー・製品リストを公表されている「エロゲについてのあれこれ」というWebサイトがあったので、大いに参考にさせていただきました。まさに言い得て妙w

2010/10/28

2010年10月購入予定のエロゲー~1年間に3回しかアクティベーションできないゲームってどうなの?

今月は2本にしました。

お嫁さん候補があらわれた!コマンドは?(SugarPot+)
 原画に惹かれて注文してみたものの、発売後1年間は3回しかアクティベーションしかできないという鬼畜仕様がのちに発覚。中古買取を1年間という超・長期に渡って実質的に制限するという……。これでつまらなかったら叩かれても仕方ないと思うけど、その分自信があるってことなんでしょう。

アクティベーションを要求することに文句を言うつもりはさらさらありません。しかし本作の制限は、正規ユーザーの利便性を著しくそこなうレベルだと思います。少なくともウェブでの解説を読む限りでは「台数」でなく「回数」で認証するらしいので、最初の1台にインストールしてから1年以内に買い替え、故障、修理代替機へのインストールなどがいずれかの組み合わせで3回以上あったらそれでアウトなんですから。

「認証回数制限期間内にパソコンの不良等で、やむをえず設定された回数以上の認証が必要になってしまった場合は、弊社サポートまでお問い合わせください」とあるけど、構造的な不安は残ります。第一、お問い合わせってメールなの?電話なの? 24時間対応なの? この文章だけじゃ分かりません。

まずは何より、正規ユーザーに“安心して使ってもらえる環境”を用意すべきです。そのためには認証回数を増やすとか、トラブルがあった場合にどれだけ簡単に認証回数を復活させられるか、もっとわかりやすく明示しなければならないはずです。

これだけの重要情報を、製品情報TOPページなどのわかりやすい部分に書いていない以上、SugarPot+への不信感は非常に高まっています。店頭で予約を取る時にだって客に伝えるべきレベルの情報だと思うんですけどねぇ……。 今回は注文してしまった以上遊びますが、同ブランドの次回作を買う気にはなれない。天地がひっくり返るほど面白ければ別かもしれませんが。

アクティベーション情報の不徹底ぶりゆえに以後スルーしているブランドはすでにあって、具体的にはしゅこあ!(ネクストン)です。6月発売の「巫女さんといっしょ!」は現に買いませんでした。ちなみにこの作品でもアクティベーション制限期間は4カ月らしいです。1年てどんだけ。

肉欲人妻(祭企画)
人妻ものだけど寝取り寝取られ要素薄そう、ふたなりっぽいキャラがいる、というのが購入理由。また、ガンちゃん氏が原画を担当する作品を一度買ってみたいと思っていたのですが、陵辱ものが多かったりしてタイミングを逸してたので、まさに渡りに船。期待してます。

――─ただ、こちらにも販売をめぐる問題はあって、登場キャラ3人の個別シナリオを個別に先行ダウンロード販売しているんですよね。28日発売の本作はそれに新規CGをプラスしたということですが…ダウンロード版購入した人へのフォローも忘れずにお願いしたいですな。

2010/09/20

2010年9月のエロゲー購入予定

毎月3~4本購入するケースが続いてましたが、今月は思いっきり絞りこんでみました。

【発注済み】
・巨乳魔女(Waffle)
・キラリ☆南国小麦色 ~潮吹きパラダイスへようこそ!~(アトリエかぐや)

両方ともブランド信頼買いといいますか…。巨乳魔女のほうは担当声優が公表されていないのが不安と言えば不安(今みたら公開されてました。すみません)。でもまぁ、大丈夫だと思います。

あと、両タイトルともワイド画面対応です。巨乳魔女は公式サイトでも大々的にアピールしていたのですが、キラリ☆南国小麦色は体験版やって初めて気付きました。時代は変わりましたなー。

現状、スルー予定なのがBloods~淫落の血族2(ローズクラウン)とはれがく!(らぱぷる)、ぱいずりチアリーダーVS搾乳応援団!(マリン)の3本。相当迷ったのですが、好きなキャラデザだけど男キャラの影がちらついたり、モチーフが好みだけど画風が好みでなかったり、これまで条件反射で買ってたのではないかと思い直したりと、それぞれ決定打を欠く感じだったので様子見にしました。

2010/08/31

2010年8月のエロゲー購入予定

一応メモ。

セックスライフ
でれスク
ラブ・バインド
憧れのお母さん

2010/07/20

2010年7月のエロゲー購入予定~「女医さんのお言いつけっ!!」など5+2本

ほとんど読まれていない連載ネタですが、一応更新しときます。フルプライス作品5本、ミドルプライスおよび低価格作品2本の合計7本。過去最高本数かも。

【7月23日】
女医さんのお言いつけっ!! (裸足少女)
大本命。声優・かわしまりのへの全幅の信頼感、丁寧なWebサイト解説などを好感しています。ハーレム3P展開もサンプルCGで示唆されており、まさに隙なし。それゆえ、体験版は逆に未プレイ。

未亡人 沙苗(カトレヤソフト)
年上キャラ特化作品。さらに母シナリオも完備。前作、前々作と同じ原画家だが、肉感度がやや低いように感じる。その分、ねちっこい文章描写があればいいのだが…。

クラ☆クラ(アトリエかぐや)
実質的には、「彼女×彼女×彼女」を制作したクロスネットの作品? 少なくとも体験版コンフィグからは、アトリエかぐやがこれまで運用してきたゲームエンジンとは異なっていた。キャラ萌えと、エロが同居した作品になれば嬉しい。
 

天気姉(桃色劇場)
姉との甘々Hを予感させるので。あとは声優・小日向なつの指名買い(OLE-M作品にでてて、なかなか良かった)


【7月30日】
娼母清華~背徳の交わり(ローズクラウン)
7月の裏・本命作。高級マンションでひっそりと運営されている婦館で、娼婦の母が、身分を隠した息子と知らず知らずのうちに性交を重ねるという背徳もの。体験版には、母と客のセックスをマジックミラー越しにのぞき見る、複数の客がみつめる舞台上で母が客数名にフェラする、仮面をした客(実の息子)の筆おろしをモブ客の前で行うシーンが収録。乱暴に女性を犯すという概念がなく、あくまでも合意の元で身体を売る展開が、私の嗜好にギリギリマッチしたので購入。もちろん、全編通してみればいくつかそういうシーンもあるでしょうが。

また、主人公は母への思慕(娼婦というきつい仕事をやめさせたい)があった上で、性的欲求をも持ち合わせてしまって苦悩する、というのも好き。ちなみに主人公の父は死去してます。原画が肉感的なのもよい。

オレの姉ちゃん。(Love-Juice)
ブランド信頼買い。体験版をやった限りでは、禁忌とか関係なく、きらーくに姉とセックスできそうな作品。だが、それがいい。

・すぷらっしゅ!! (アトリエかぐや)
アトリエかぐや初のミドルプライス作品という触れ込み。原画家3人、そのいずれもが気に入ったので。水着へのフェチ度が高いシナリオなら最高。ただし、ハーレム展開はないかも?